車修理施工例
-
- トヨタ・RAV4新古車販売編
- <div>トヨタ・RAV4新古車をご購入頂きました。K様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div>
-
- ダイハツ・タント/ヘッドライトコーティング編
- <div>ダイハツ・タントのヘッドライトコーティングの依頼がありました。C様ありがとうございます。</div><div>ヘッドライトの現状は黄ばみ・くすみ・白にごりが特に酷く見た目が悪いので何とかして欲しいとのことでした。</div><div>先ずは表面をシッカリと落としきり、次にコーティング施工を施しました。綺麗にしたライトを長く保持するためのものです。</div><div>バッチリ綺麗になり、喜んで頂けました。ありがとうございます。</div><div>作業には予想より時間が掛かりましたが、お客様にご納得いただけるような仕上がりになったと思います。</div><div>ヘッドライトはプラスチックなので、(昔はガラスだったのでこんなにひどくなりませんでした。。。)</div><div>紫外線に非常に弱いですので、くすみや黄ばみが出る前からのコーティングがおすすめです。</div><div>また、洗車機のブラシによる剥がれが原因でもあります。</div><div>車をいつでも綺麗に見せる為にはヘッドライトはかなり重要なパーツです。</div> <div><br></div>
-
- スズキ・ラパン/パワーウィンドウ修理編
- <div>スズキ・ラパンのパワーウィンドウ修理を承りました。K様ありがとうございます。</div><div>K様のスズキ・ラパンですが、パワーウィンドウの上げ下げが調子悪いという事でお預かりしましたが、どうも重複した部分の不具合があるようでした。1つはたまにボタンを押しても上がらなかったり、下がらなかったりするようです。</div><div>結果的には、モーターに本来の勢いと力強さがなく、助手席側のパワーウィンドウはスイスイ上がり下がりするのに対して、運転席側は力弱さとスピードが遅いことが分かりました。モーターと骨組みが一緒になった部品を交換して、ここは解決です。</div><div>もう一つの不具合は、たまに動く症状です。電源やアースは、きています。ようするにプラスとマイナスはしっかりしているという事です。</div><div>なんとなくわかってはいましたが、やはりスイッチにガタがあり、どうもそこが電気を切ったり繋いだりすることが、出来なくなっているようです。</div><div>分解して、応急処置的な修理も可能でしたが、まだまだ乗るということでしたので、今回はパワーウィンドウスイッチも交換する事にしました。</div><div>2点の部品を交換後、全作動問題ないのを確認して納車致しました。</div><div>ありがとうございました。</div> <div><br></div>
-
- スズキ・ソリオバンディット新車販売編
- <div>スズキ・ソリオバンディット新車販売編</div><div><br></div><div>スズキ・ソリオバンディット新車販売/ 青森市 S様</div><div>スズキ・ソリオバンディット新車をご購入頂きました。S様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div>
-
- ダイハツ・タント/エンジンスターターご購入取付入庫編
- <div>ダイハツ・タントのエンジンスターターご購入取付を承りました。C様ありがとうございます。</div><div>C様の車両は、エンジンスターターを取り付けたことがない車両ですので、一からの購入取付になります。エンジンスターターのリモコンキーを水没させてしまったり、無くしてしまった場合はリモコン単体での購入と設定が可能です。</div><div>エンジンスターターにはオプション設定があり、キーレスを可能にしたり、キーレス操作時にハザードを点滅させるなどがあります。エンジンスターターを取り付けたら、これらが全て出来るわけではなく、あくまでオプションですので注意しましょう。</div><div>今回のタントは、ハザードは連動させませんが、キーレス可能にするオプション作業もご依頼いただきました。また、車種やエンジンスターターの機種により車のキーレスではなく、エンジンスターターのリモコンキーでのドアの開閉が可能になるという事もありますので、こちらも注意が必要かと思います。</div><div>取り付け完成し、設定して完了いたしました。今年は非常に寒いので、これで一安心ですね。ありがとうございました。</div> <div><br></div>
-
- ダイハツ・ミライース車検入庫編
- <div>ダイハツ・ミライースの車検を承りました。A様ありがとうございます。</div><div>A様の車両は、当店で3度目の入庫になり、前回同様にはじからはじまで点検・整備していきます。</div><div>エンジンオイルは当店でしっかり管理していましたので、エンジンともにコンディション良好です。オイル交換を再度させて頂きました。車検内容的にはエンジンオイル交換、ブレーキオイル交換をさせて頂きました。その他の消耗部品や消耗油種類は、交換までは、まだ早いので見送らせて頂きました。</div><div>後日、時期が近づいたら交換させて頂きます。今回は車検整備費用が安く抑えられたので、次回の整備までに予算を貯蓄して頂けるようお願い致しました。車のメンテナンスは時期が決まっているモノがほとんどですので、急な出費にならないように気を付けた方が、気持ち的にストレスがなく良いと思います。</div> <div><br></div>
-
- トヨタ・ルーミー タンク中古車販売編
- <div>トヨタ・ルーミー タンク中古車販売編 / 青森市 T様</div><div><br></div><div>トヨタ・ルーミー タンク 中古車をご購入頂きました。T様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div>
-
- スズキ・ハスラー/ドライブレコーダー・格安中国製取付編
- スズキ・ハスラー/ドライブレコーダー・格安中国製取付編 <div><br></div><div><div>スズキ・ハスラーに格安中国製の前後録画ドライブレコーダー持込取り付けをさせて頂きました。M様ありがとうございます。</div><div>お客様はネットにて「自分で簡単に取り付けられる」という文言にのせられてしまったそうです。</div><div>実際にやろうとしたみたいですが、何のことかサッパリ分からず当店に問い合わせした形になったという事です。</div><div>ネット販売ページには工賃が掛からず、簡単に自分で取り付けられるというふうに購入者に思い込ませ、販売数を伸ばそうと必死です。</div><div>そうしたことにより、カーユーザーには不利益が生じてしまいます。</div><div>当店ではドライブレコーダーの販売も致しておりますが、中国製の安価な製品は販売していません。トラブルが多いこと、初期不良が多いこと、メーカーサポートが不十分なところ。言ってしまえばキリがないことから、販売いたしておりません。</div><div><br></div><div>ですが、購入してしまい返品が出来ず困っている方の取り付けはお受けしています。</div><div>本来であれば、ご相談うえ製品を決定し、取り付けをさせて頂ければ一番いいと思います。</div><div>画像にもありますが、ヒューズの仕様変更などは素人の方が分かるはずありません。。。</div><div><br></div><div>また、取り付けに必要な部材も足りません。こちらで用意したものを追加で使用して取り付け致しました。</div><div>同じような問題や似たようなトラブルを抱えている方がいればご相談頂きたいと思います。</div> <div><br></div><br></div>
-
- スズキ・ エブリィ新古車 販売編
- <div>スズキ・ エブリィ新古車 販売編/ 青森市 K様</div><div>スズキ・ エブリィ 新古車をご購入頂きました。K様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div> <div><br></div>
-
- ダイハツ・テリオスキッド中古車販売編
- <div>ダイハツ・テリオスキッド中古車販売編 / 青森市 D様</div><div><br></div><div>ダイハツ・テリオスキッド 中古車をご購入頂きました。D様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div>
-
- ダイハツ・ハイゼットカーゴ出張エンジン不動修理編
- <div>ダイハツ・ハイゼットカーゴの修理依頼がありました。S様ありがとうございます。</div><div>エンジンが急に全くかからないとのことでしたので、お客様宅まで原因を調べに出張いたしました。</div><div>話を伺うと急にセルが回らないエンジンがかからなくなったとのことでした。早々に調べることにしました。</div><div>エンジン不動の原因はいくつか考えられますが、バッテリーは他車からブースターケーブルにて接続を試したとのことでしたので、電圧をチェックします。ですが、バッテリーではないようで電圧や比重も問題なく、新しいバッテリーでした。</div><div>色々点検してみたところ、発見しました。セルモーター(スターターモーターとも言います)がダメになっていました。走行距離的にも経過年数的にも壊れてもおかしくない状態でしたので、リレーという部品も同時に交換しました。</div><div>交換後、テストでエンジン始動は一発でかかりました。これで一安心です。</div><div>今回は急なトラブルでしたが、お客様の車庫にて不動となり、作業スペースもお借りできましたので、スムーズにできました。</div><div>レッカー移動にならずに良かったと思います。ありがとうございました。</div> <div><br></div>
-
- スズキ・アルト中古車販売編
- <div>スズキ・アルト中古車販売編 / 青森市 N様</div><div><br></div><div>スズキ・アルト中古車をご購入頂きました。N様ありがとうございます。</div><div>ご購入後のアフター、メンテナンスもしっかりさせて頂きます。宜しくお願い致します。</div>